8月1日から各種手数料を徴収します

震災以降、被災者の各種手続きが増えたことから、諸証明などの手数料を無料としてきましたが、
8月1日(月曜日)から次のとおり徴収しますので、あらかじめご了承願います。


◆水道料金請求の再開について

水道料金については3月分から請求していませんでしたが、9月分料金(8月に使用した分)から請求を再開することになります。
給水申込書が提出されていない所は、止水栓を閉栓することになりますので、水道を使用する場合は8月19日(金曜日)までに水道事業所に提出してください。
また、給水申込をした後、転居などにより水道を使用しなくなる場合には、中止の手続きが必要になりますので、水道事業所まで連絡してください。
なお、井戸水を使用している仮設住宅については、給水申込書の提出は必要ありません。
詳しくは、水道事業所業務係(内線243)まで。


◆下水道使用料などの徴収について

水道料金が9月分料金(8月に使用した分)から請求を再開することに伴い、下水道使用料などについても、9月分から使用料を徴収します。

▽徴収する使用料
公共下水道使用料、農業集落排水施設使用料、漁業集落排水施設使用料
※1 下水道使用料などは、水道料金と合算して徴収します。
※2 農業集落排水施設などの使用者のうち、自家水を併用している家庭で3月以降使用人数の変更がある場合は、変更届の提出が必要ですので、都市計画課までお越しください。
詳しくは、都市計画課下水道係(内線261)まで。


◆学校給食の開始および学校給食費について

9月1日(木曜日)より学校給食センターを稼働し、市内一斉に学校給食を開始する予定で、現在準備を進めています。
それに伴い、学校給食費を徴収します。
なお、学校給食費の支援については、「東日本大震災による被災児童生徒に対する陸前高田市児童生徒就学援助制度」や「通常の就学援助制度」がありますので、学校に問い合わせてください。
また、給食日数や納金方法などについては、後日あらためてお知らせします。
さまざまなご不便、ご心配をおかけしておりますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
詳しくは、学校給食センター(TEL0192-55-2073)まで。


◆保育料について

平成23年度の保育料は、4月・5月に正規の形での保育ができなかったことから無料とします。
また、6月以降の保育料については、9月に納入通知書を送付しますので納付のご協力をお願いします。
納期については、6月から8月分は、9月分とあわせ9月末日、10月以降については各月末を納期限とします。
東日本大震災津波により住居が損壊(半壊・大規模半壊・全壊)した人や、生計維持者が失業された場合について、前年の所得税額によって適用される保育料の階層を特B階層と変更し、保育料を無料とします。

平成23年度保育料の減免対象
(ア) 罹災証明が出ている人(半壊以上)。
(イ) 震災により失業し、その状況が認められる書類、または本人申し立ての提出があった人。

詳しくは、社会福祉課児童福祉係(内線201)まで。


◆8月1日から戸籍抄本・住民票などの証明書の交付手数料を徴収

東日本大震災以降、無料で交付しておりました戸籍謄抄本、住民票、印鑑登録証明書、所得証明書などの交付手数料と、清掃センターごみ手数料、火葬場手数料は、8月1日より徴収します。
詳しくは、市民環境課(内線130)まで。